里芋って、いかにも日本食らしい食材だと思っていましたが、こちらでも購入することができます。
こっちのスーパーは、食品がどこ産なのか表示していないので、確信はないのですが、多分、南米あたりからの輸入ではないかと思うんですよね。
英語表示では「Edo(エド)」となっています。
どこから見ても、里芋じゃないですか?
外見だけでなく、中身も里芋そのものです。
ぬめり具合とか…
とにかく、これを使って、今日はお酒のおつまみにもなる副菜を作ります!
材料:
- エド(Edo) 適量
- しょうゆ
- バター
- ニンニク
作り方:
- エドは水から茹でる。かぶるくらいの水を加えて沸騰後15分くらい
- エドが冷めたら皮をむいて、食べやすい大きさにカットする
- ニンニクのみじん切りとしょうゆ、バターを合わせてソースを作る
- エドを素揚げし、熱い状態でソースにからめればできあがり!
コメント
コメントを投稿