葉アマランサスを収穫したので、ツナ缶といっしょにパスタに加えていただきました。葉アマランサスはくせがないので、いろいろな料理にアレンジしやすいと思います。今日は、葉アマランサス初収穫だったので、じっくり味わえるようにシンプルなレシピにしてみました。
葉アマランサスとツナのパスタの材料(2人分)
- 葉アマランサス:適量
- ツナ缶:1
- スパゲッティ:2人分(今回はスパゲッティーニを使いました)
- ニンニク:1-2かけ
- 玉ねぎ:小1
- バジル:適量
- 塩、黒コショウ
- オリーブ油:大1
準備
- ニンニクはみじん切りにする
- ツナ缶は軽く水気を切っておく
- 玉ねぎはスライスし、葉アマランサスは大きすぎるものは小さく切っておく
- バジルは粗みじん切りにする
葉アマランサスとツナのパスタ作り方
- パスタを好みの硬さに茹で、ざるに上げる。ゆで汁を100ml程度とっておく。
- フライパンに油を熱し、ニンニクを炒める。
- 香りが出てきたら、玉ねぎスライスを加え、弱めの中火で調理する。
- ツナを加え、温まったら葉アマランサスを加える。
- 葉アマランサスに火が通ったらパスタ、ゆで汁を加え、軽く炒める。
- 塩コショウで味付けし、皿に盛り、バジルをトッピングする。
コメント
コメントを投稿