家庭菜園で採れた初ズッキーニ。まずはサラダでいただくことにしました。アンチョビとニンニクの効いたドレッシングを合わせます。
ズッキーニを収穫するときは、いつも「どこまで大きくなったら収穫するべきか」悩んでしまいます。サラダとして生で食べるときは、比較的小さい方がジューシーでおいしそうです。
ズッキーニのサラダ、アンチョビドレッシング添え材料
- ズッキーニ:2本
- 塩:小さじ1/2
- 黒コショウ:少々
アンチョビドレッシング
- アンチョビ:2切れ
- ニンニク:1かけ
- 酢:大さじ1
- オリーブオイル:大さじ2
ズッキーニのサラダ、アンチョビドレッシング添え作り方
- ズッキーニは半分に切ってから薄くスライスし、塩を振って10分程度置きます。
- ズッキーニから水分が出てきたら、軽く絞って取り除きます。
- アンチョビは細かくたたき、ニンニクはみじん切りにするかすり下ろします。
- アンチョビとニンニクに酢、オリーブオイルを加えてよく混ぜます。
- ズッキーニを皿に盛り、アンチョビドレッシングを回しかけ、黒コショウを振りかけて完成!
コメント
コメントを投稿